【ミニ四駆製作記録#1】約20年ぶりのハリケーンソニック

  • 投稿カテゴリー:雑記

スポンサーリンク


小学生の頃、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』が大好きでした。
当ブログ管理人は女だけど、男子に混じってミニ四駆にハマっていました。

約20年ぶりにミニ四駆を作り、何だかこのまま再びハマってしまいそうな予感がするので、製作の記録をここに残します。

きっかけはアプリ

久しぶりにミニ四駆を組み立てようと思ったキッカケは、アプリ『超速グランプリ』がリリースされて、Twitterのタイムライン上でプレイ画像が回ってくるようになったことでした。

懐かしいミニ四駆の画像とか、当時を懐かしむ人々の声を目にしているうちに、またやりたいな〜と。

ちなみに、このアプリ、私は今のところやっていません……。
パーツ欲しさに延々課金する未来が見えたため……。

素組み

とりあえず買って組み立ててみました。

ハリケーンソニック。
豪より烈派。ソニックシリーズが好きです。
ハリケーンソニックは特にお気に入り。
バスターソニックまでしか記憶にないけど、私がミニ四駆から離れたあとにも新しいシリーズが出ているみたいですね。

シャーシがなんかカッコよくなってる……!?
ARシャーシという聞き慣れないシャーシ……
ボディを外さなくても電池やモーターが交換できるのはかなり便利そうだなという印象。

塗装したいのでステッカーは貼らず。

肉抜きしちゃった

ミニ四駆といったら肉抜きじゃないの……??

どうやら今はレース用マシンを肉抜きするのは主流じゃないみたいですね……。

関係ない !!

今回は懐かしさに浸るのが一番の目的 !!……ということで。
(やすりで整えたあとの写真を撮り忘れた……)

塗装

カラーは好みの黒×グリーンにすることにしました。

グリーン部分は、タミヤカラーのパールグリーンを使用。

本当はビアンキのチェレステみたいな緑がよかったけど、ぴったりの色がなさそうだったのでこれにしました。
これはこれで、なかなか好み。

遠目の写真じゃわかりにくいけど、けっこうちゃんとパール感あります。

上からマットブラックを吹くためにマスキング。

最後にゼミグロスクリアーを吹きました。
マスキング甘くてところどころはみ出てるのはご愛嬌。

塗装が完成したので、部分的にメッシュを貼ろうと思ったのですが……

メッシュはプレミアもの…??

メッシュがなかなか売ってない……。
肉抜き全盛期はどこ行っても売ってたのに……。

探し回って何とか購入できました。

完成

モーターはアトミックチューン2をセッティング。

ダッシュ系モーターは最初は使わないつもりだしそこまでスピード出ないだろうとは思うけど、ふっとんでシャーシ壊れたら嫌なので、前後はFRPプレートで補強しました。
あとから気付いたけれど、フロントに使用したプレートは選択ミスでした……。

セッティングの過程でフロント側のターミナルをうっかり曲げてしまったので、追加でゴールドターミナルを購入。
それ以外のパーツは、とりあえず素のまま。

昔の記憶とネットの情報を頼りにブレークインも行いました。

いや、ビスの先のゴムださくない ??

コースデビュー

都内の電機屋さんに設置されているコースをお借りして、ひっそりとコースデビューしてきました。

大して速くないのに、スロープで気持ち良いくらいふっとぶ(笑)

ブレーキやらマスダンパーやらを買い足して、一応完走。
このトライ&エラー、「ミニ四駆やってる !! 」って感じで楽しかったです。

購入/使用パーツ一覧

  • アトミックチューン2モーター
  • 3.5:1 ギヤ(付属のもの)
  • ARシャーシ FRPフロントワイドステー
  • ARシャーシ FRPリヤワイドステー
  • スーパーXシャーシ ゴールドターミナル
  • 六角ボールベアリング
  • フロントアンダーガード
  • ARシャーシ ブレーキセット
  • ARシャーシ サイドマスダンパーセット
  • スリムマスダンパーセット

おわりに

組み立てるだけでも楽しかったけど、やっぱりコースを走らせるたりコースに合わせてセッティングするのはさらに楽しいなと思いました。

今度は違うコースでも走らせてみたい……(ベテランさんの中に入っていくのはちょっと怖い……)

スポンサーリンク

コメントを残す