【鬼滅の刃】コラボカフェ第4期レポート | 過酷な整理券争奪戦

  • 投稿カテゴリー:アニメ

[ap_pt]

第1期〜第3期につづき、7月17日〜8月12日開催の第4期も『鬼滅の刃』× ufotable cafe コラボカフェ、東京店に行ってきました。

『鬼滅の刃』コラボカフェ公式HP

 

過去の鬼滅カフェレポートはこちら↓

第1期レポ

第2期レポ

第3期レポ

 

7月は3つの企画

が重なったこと、また学生さんが夏休みに入ったこともあり、東京店では平日でも開店の3時間前には整理券の配布が終了するような大盛況でした。

 

私が行ったのは七夕イベント、バースデーイベント終了間際の7月27日(土)でしたが、6時半に到着した時点で待機列70人前後、もらえた整理券は19:10〜の回でした・・・。

今後柱のメニューやグッズが登場したら、始発で行っても整理券もらえなさそう・・・。

スポンサーリンク

店内に善逸

第3期の頃に入店した際にはいなかった善逸のパネルが入口前に登場。

善逸のパネル

ひっそりとこんなところにも・・・。

ひっそりと飾られる善逸

ドリンクとフード

今回は期間限定イベントメニューと、
たまたま19時台の整理券をもらえたため、初めて日没後限定メニューも食べてみました。

かまぼこ権八郎と仲間たち

3人の個性が混ざった感じのイメージという、賑やかドリンク。

ベリー系の炭酸であっさり飲めました。

かまぼこ権八郎と仲間たち

コースターも可愛い^^

【限定ドリンク】キメツ学園物語

7月31日までのコラボイベント「キメツ学園物語」の限定ドリンク。

コーヒー牛乳をさらに甘くしたお味。

けっこう甘いけどゴクゴク飲める。

キメツ学園物語限定ドリンク

ドリンク1杯につき全6種のポストカードがランダムで1枚つきます。
私のもとには富岡先生がやってきました。

口頭で注文したら「1杯でよろしいですか?」と聞かれてギョッとしたのですが、きっとポストカード目当てで複数注文する人が多いのでしょうね。

出会いのおにぎり

ストーリー内で炭治郎と善逸が分け合ったおにぎりを再現したメニュー。
鰻はブリッジする善逸を表しているらしい(笑)

出会いのおにぎり

 

HPのメニュー紹介に

ふたつに分けられるように大きく握っています。

とありましたが、あまり気に留めずこのメニュー+デザート2品注文。

 

しかし、届けられたおにぎりを見て激しく後悔しました・・・。
おにぎり、めちゃくちゃでかい・・・!

コースターと比較。

おにぎりとコースター比較

おにぎりとコースター比較(厚み)

大きいし、分厚い・・・。

これだけで腹9分目ほど埋まった・・・。

【バースデーイベント限定】炭治郎誕生日プレート

炭治郎の羽織をイメージした市松模様の羊羹。

もなかに描かれているのと同じイラストのランチョンマットがノベルティで貰えました。

炭治郎誕生日プレート

冷茶と水わらびもちが添えられているおかげで、甘い羊羹も割とさっぱり食べられました。

【日没後限定】鼓

響凱の鼓をイメージしたパンケーキ。

周りのソースとカダイフで鼓の模様。

ベリーで赤い目、上に添えてあるパートブリックで爪の攻撃を表現しました。

参照:公式メニュー紹介

 

日没後限定デザート「鼓」

 

日没後限定デザート「鼓」斜めから

 

こちらもけっこうボリュームがありましたが、パンケーキの上のジェラートとかかっているソースが程よく酸味が効いていたので食べやすかったです。

終わりに

もう4回目になるのでいい加減学習しようぜと自分に言いたいのだけど、ufotable cafeのメニューはどれもボリュームがありますね!
まず皿が大きいし、前にもデザート2品頼んで胃袋破裂しそうになった気が・・・。

でも、どのメニューもストーリーで出てくるものを良く再現していたりキャラクターのイメージをうまく表現しているので、ついついいろいろ頼みたくなっちゃうんですよね〜。

 

ところで、冒頭でも述べたとおりイベント期間中は連日朝から整理券の待機列が形成されていたようで、フリー入場だった頃とはまるで別のコラボカフェに来ているようでした。

これまで別作品とのコラボでも朝から待機列形成されることがあったようで、ずっとこの「整理券配布スタイル」なのでしょうが、

混雑しそうな日だけでもダイニングのように事前の抽選予約制にならないかな・・・と。

 

早起きして行ったのに整理券もらえなかったーということもありえるだろうし、何時の整理券がもらえるかわからないのも予定が立てづらいし、先着だと店舗から距離のある人はまず間に合わないだろうし・・・。

本当に、柱が登場したらどうなることやら・・・。

 

何はともあれ、今期もとてもおいしいメニューと充実した時間でした!

第5期の発表を楽しみに待ちたいと思います^^

スポンサーリンク

コメントを残す